教育

エリック・サティ

大東亜戦争で最も戦死者が多いのは大正八年〜十五年生まれの男達 彼等の四人に一人くらいが亡くなっている❗️ 僕の親父も大正十年生まれ‼️ 卒業を繰り上げさせられ戦場に行った 敗戦である❗️ 漸く自由が手に入った‼️ 自分達に無かった自由を子供達にくれたが…

負 回収

何ヶ月に一回、溜まった雑誌や新聞等を紐で結えて、近くにある公民館の紙回収の小屋に持って行く 扉を開けて目にに飛び込んで来たのが、「小學日本歴史」というかなり古びた教科書 奥付を見ると 明治三十七年一月七日 早速、回収して、その教科書を紐解いた …

公平と一律

日本国憲法第26条第一項 「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する」とある 法の下の平等の考え方では、「一律に同じ教育」を与えられなければならない❗️のはなく 「それぞれの能力に応じた教育」を…

算数・数学

小学生の時は算数、それが中学生になった途端に数学 社会も日本史と世界史 理科も生物と化学 国語も現代国語に古文に漢文 日本語も侭ならないのに英語 算数と数学の違いを明確に❗️と問われたら答えられる大人はどれほど居るのやら⁉️ 小学生の頃は算数が得意…

体験

家から歩いて3分ぐらいすると海岸に着きます 将に、「白砂青松」 海岸から50㍍程 沖合いに不要になった赤灯台が 移築されて折り 、ご機嫌伺いに ふらっと見に行く 孫(姉8才と弟4才)が来ると 必ず 連れて行けとねだる 年末、赤灯台を見に連れて行った …

奇貨

僕は一切 ギャンブルはしないんですが、家主人が競馬が好きなんで たまに中継を見ることがあります たぶん、普通の人は結果を気にしているんでしょうが、僕は馬が「右利き」か「左利き」かを気にして見ています 右前脚が先になってるか⁉️ 右利きばかりの馬を…

第16代アメリカ大統領リンカーンの有名な言葉に「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」があります 男性に限らず、女性にも ・思いやりのある人は、やさしい顔に ・明るく前向きの人は、ほがらかな顔に ・意思の強い人は、しっかりとした顔に ・性根の悪い人…

育ち方

店の前に排水溝路があり、右隅に接続桝があって いつも10㌢ほどの水位が保たれています 夏の盛りになるとメダカの水槽に浮かべているホテイアオイが手足を伸ばして水面を覆う そこで、側溝の接続桝にホテイアオイを放り込んでた 接続桝の水面まで50㌢ぐ…

養教保険

40年近く前に、「幼稚園があるんだから、老幼園があるべき❗」と そこで、今治市を全国の老稚園の一大拠点としてのプランを練りました 一人の老人につき4人の それぞれの専門家が要る❗と仮定 老人を2万人 収用する施設 専門家が4人で家族が4人とすれば…

education

ベトナム(ホーチミン)に来て3日目 宿泊ホテルは中心地(ベンタイン市場)の近く(徒歩5分)にいるんですが あまりにも老朽化してて とっても「cheap」ですが日本人観光客は絶無 朝食は そこらのコンビニでサンドイッチ等を買って済ましていました 今朝は…

衣食住

親父(大正10年生)世代の青春は戦争真っ只中 親父の同世代の方達を知るにつけ 素養・教養の違いをまざまざと見せつけられた 四書五経(ししょごきょう)を諳じる方も居られ その方達の手紙・葉書を戴いた時の達筆にして深慮な文章に唯々 圧倒されたのを覚…

エリック・サティ

環境音楽の創始者と言われるエリック・サティ(1866年5月17日 ~ 1925年7月1日) 今から100年ほど前 サティが画家の友人レジェに 「ねぇレジェ‼️ 世の中の人々は、みんなやりたいことを遣り過ぎるとは思わないか⁉️」と 僕らが親になった頃、ほとんどの親が頻…