2024-01-01から1年間の記事一覧

人権濫用罪

毎日、河原や遠くの山々や空を眺めているが、時々刻々・日々刻々と変化している 草花や樹々は季節時期、それ相応の場所で生きている 天晴れの日に雨雲は存在しない❗️ 其々が主張するのも分相応に拠っている‼️ 多様性を認めることに異論は無いが、あらゆる場…

が・も

自然科学というのは、「原因があって結果がある」 これを日常の言葉では、「これまでが、これからを決める」 納得せざるを得ない言葉であるが⁉️ 如何せん❗️ この言葉通りならば、遺り少ない余生は暗澹足るものである‼️ なので⁉️ 「これからが、これまでを決…

法隆寺

昭和の大修理を成し遂げた宮大工の棟梁だった「西岡常一」氏 昔、西岡氏の映像を観たり本も何冊も読んだ 「木を買わずして、山を買え❗️」 「山の北に生えている木は北側に使え❗️」とか、至言を数多く遺しておられる‼️ その法隆寺の五重塔であるが、その中心…

マンゴー🥭

ベトナムのホーチミン市 4月・5月が一番熱いらしい❗️ 連日35℃を超えているそう‼️ ホーチミン市に移住してほぼ30年の友人が居る 出身地は山口県 嫁さんはベトナム人 この夫婦、嫁さんはほとんど日本語を話せず、友人もベトナム語は覚束ない 夫婦の会話の間を…

糠漬け

ある、お婆ちゃんの部屋を片付けなくっちゃいけなくなって、入ったら使い古しの家庭用精米機があった❗️ 精米機を持ち帰り、丁寧に掃除して精米したてを炊いたら ご飯の美味さに改めて気付かされた 精米すると白米の隣りに「糠」が貯まっている その糠を貯め…

Irreplaceable

数学では、[ベクトル]とは「向きと大きさを持つ量」と定義されますが、我が人生を振り返るとベクトルの「起点」となった出会いが何度かある❗️ 「You are an irreplaceable person to me.」 「あなたは、私にとってかけがえのない人です」 僕の人生に多大な影…

山頭火

高校時代、雁字搦めの生活に辟易してて、種田山頭火にのめり込んでた時があった 五・七・五でもなく季語もない自由律俳句 「分け入っても分け入っても青い山」 こんなのもあった❗️ 「一合は一合の不幸 一升は一生の不幸」 不幸と思うのは酔いが覚めてから‼️ …

貧すれば鈍す

以前から、「生活は小さく❗️人生は大きく‼️」と言い続けて来たが、如何せん、あまりにも生活が小さくなり過ぎて人生までもが小さくなってしまったのが分かるようになった 思考が「貧鈍」に向かって仕舞う 帰宅して、洗濯物を座って畳んでいた そこに家主人が…

NISA

資産形成の3本柱と云えば、「不動産・預貯金・株式」と決まっている❗️ これを願ってはいるんだが、如何せん 石川啄木の歌集「一握の砂」を思い出してしまう 「はたらけど はたらけど猶(なお) わが生活(くらし) 楽にならざり ぢつと手を見る」 こう綴った…

裏金

自民党の派閥内でのキックバックが裏金である❗️とか、個人所得だから納税をしろ‼️とか、世間が囂(かまびす)しい 名コラムニストであった「山本夏彦」氏が 「汚職は国を滅ぼさないが、正義は国を滅ぼす。」との至言を述べている 僕は今回の件での本質は「国益…

高浜虚子の句に 「去年今年 貫く棒の 如きもの」 という力強い時間の連続性を詠んだ句がある 「去年」は「こぞ」と読む 人生の途中の区切りは「読点」の「、」 終わりは「句点」の「。」 去年と今年を貫く棒 僕には「芯棒」という「棒」もなく、辛さを抱え込…

三才

中國で編纂(1609年)された百科事典「三才図会」 日本にも百年後に「和漢三才図会」なるものが編纂された 我が店の横を流れる「蒼社川」の由来やら産物等々、全国各地も網羅しており、医学や植物等、正に当時を知る貴重な百科事典である ところで、「三才図会…

鶏🐓

僕が小さい頃、何処の家も貧しかった❗️ 特に我が家の周りは貧困に喘いでいた 豚を飼ってたり、母乳が出ない家では山羊を飼っていたり‼️ 我が家でも鶏を20羽ほど飼ってた 雑草を採って来て、包丁で刻んで糠と混ぜて遣る その食べ方を観ていたいから、餌遣りを…

枯れ木も山の賑わい‼️

福島県には未だに「帰宅困難地域」がある❗️と 全国何処にも野生動物はいる 放射線を浴びながらも生き長らえている動物は沢山生息している 震災後、13年も経過しているから何世代も交代しながら生きている鼠も居る❗️ 遺伝子に異常があれば奇形とか癌とかにも…

寺子屋

江戸時代における庶民の教育機関・寺子屋は、子どもたちに文字の読み書き、算盤(そろばん)を教えた しかし、それ以上にしつけを重視し、一人前の人間を育てることを目指した 百姓町人に対して、町や村に居住し家族を養うため家を持ち自立を促す政策が幕府…

保険

日本で最初に保険業務を開所したのは、もうすぐ新一万円札の肖像になる渋沢栄一 明治10年に第一国立銀行に「海上受合」業務を開き、後(明治12年)に東京海上保険会社が設立された 近時代になって海外の保険会社の進出が著しい❗️ なのに、従来の保険会社の存続…

B型肝炎給付金

僕が生まれたのは昭和27年 あの頃、小学校に入学すると予防接種をさせられた 一列に並ばされ、腕を捲り上げされて次々と使い回しの針で接種 今から考えると信じられないことだが、現実に行われていた❗️ 僕がB型肝炎ウィルスに感染しているのを知ったのは24〜…

マラリア対策の為に長年、アフリカに滞在した寄生虫学者がマサイ族の長老に訊かれた❗️ 「眼がこの高さについているか 分かるか⁉️」と 長老曰く、「眼がここにあるのは、立って遠くを眺めたとき、一日で歩き着ける地点を見る為なのだ❗️」と この文章を読んだ…

時給

円安が進んで生活が大変であると日々ニュースが煽り立てる❗️ 住民税非課税世帯主である我が身に鑑みれば、そこまで大仰なこととは思ってもいない‼️ 先日、ハワイ在住の友人から「フォー一杯がチップ込みで日本円で2.500円ぐらいになった」と それを聞いて、…

こんな字、初めて見ました 読み方は「ラン」 意味は「怠け者」 二つの自由 ・何をしてもいい自由 ・何もしなくてもいい自由 どちらかとなると、「何もしなくていい」を選ぶ❗️ 野良猫を観ていると、一日中微睡(まどろ)んでいる‼️ 生きている意味も目的なんぞ…

リーダー

今年の上期から一万円札の肖像が福沢諭吉翁から渋沢栄一翁に変更になる 40年ほど前に渋沢栄一翁著の「論語と算盤」を読んだことがある 先日から畏敬してやまない山本七平氏の著書 「渋沢栄一 日本の経営哲学を確立した男」 読んでいる その著書の中で山本七…

地球温暖化

「大気中の二酸化炭素濃度は、産業革命以前に0.028%程度でした。 今は0.04%ぐらいまで上昇しましたから、割合にすると、0.04/0.028=1.43となって43%も増加したことになります」と 要するに、炭素を燃やしたから二酸化炭素が増えた❗️と 確かに、産業革命より4…

義理と人情

僕が若い頃、高倉健や池部良や鶴田浩二等が銀幕に着流しで闊歩してた 唐獅子牡丹 「義理と人情を 秤にかけりゃ 義理が重たい 男の世界」 この「義理」 義理には、別の使い方があります 夫婦になると相手の親は「義理の親」となる❗️ 僕は夫婦に成る時に、「貴…

冠雪

四国の背骨の石鎚連峰 笹ヶ峰・瓶ヶ森・石鎚山・二の森と続く峰 高校時代、何度か縦走をした 30kgほどのリュックを背負い足下を見ながらひたすら歩いた テント️を張り、ラジュースで夕食を作り、見上げた夜空は夥しい星で覆われていた 友と夢や将来を語りあ…

Hallelujah

今日の天気のように寒くて雨がじとじと降っていると気分が鬱ぐ、そんな時に聴く曲が 「Hallelujah」 実に多くの方達が唄っている❗️ それぞれが其々の想ひを込めているのが分かる‼️ 瞑想する時に聴くのは [エリック・サティ]の『ジムノペディ』 エリック・サ…

黒田芹

本来、七草粥を食するのは旧暦(2月16日)なんでしょうが、いつの間にか新暦で行われるようになった 旧暦で行なうことが植物本来の生育に適っている 昔、芹を摘みに行ってた 湿地帯があって芹とか蕗の薹も自生してた 残念乍ら埋め立てられて芹も消え失せた 芹…

3人の友人

米国か英国かは、はっきりとは知らないが、「人生には3人の友人を持つように❗️」との言い伝えがある‼️ 医者・弁護士ともう一人 証券マンともFP(フィナンシャル・プランナー)との話しもあるが⁉️ 僕には端から縁がない人達❗️ 僕の人生を振り返ってみるに3人…

初詣⛩️

孫娘が中学受験なので、金刀比羅宮に初詣⛩️に行こう❗️と思ってた‼️ ところが思わぬ大難問があることに気がついた 階段である❗️ 金刀比羅宮の階段は785段。 さらに奥社までは1,368段と、長く伸びた石段の参道が続く 自宅の二階の寝室に行く階段を登るのにも四…

初夢

一般的に初夢は、元日から2日にかけて見た夢のことを指します よく聞く「一富士二鷹三茄子(いちふじ・にたか・さんなすび)」は、初夢で見ると縁起が良いとされるものを順番に並べたことわざ 富士は「不死」もしくは「無事」、鷹は「高い」、茄子(ナス)は…

門松

門松の「一夜飾り」は忌み嫌われているので、百均で買った水引と輪っかの藁と松で急遽門松を飾った 今日は最終晦日だから大晦日 師走は師が走ると書いているが、吾輩 ほとんど座っているばかり 「一年を座って 過ごす 老翁」 一休禅師も 「門松は冥土の旅の…