2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

餅つき

たぶん、何処の家でも餅つきをする日は年末の29日ではなかったはず 29日は「苦(9)をつく」ということで忌み嫌っていたのでは⁉️ だから、我が家では毎年28日に餅つきをしていた 前日から餅米を研いで瓶甕に浸してた 当時は「お竈(くど)さん」があって薪を焚き…

背番号

大谷翔平の話題(契約金・背番号)が世間を賑やかしている 契約金1.000億円 日本の平均収入が年間430万円だから生涯収入(40年間働いて)はざっくり1億7200万円 年末ジャンボ宝くじ(10億円)を100年続けて当てないと❗️ その宝くじを購入するにも住民税非課税翁で…

多様性

一年中、何十年も隣りの河原や土手の植物を見て来た 自然は実に多様性に富んでいる❗️ この多様性とは四季折々の中で見事に時期に適った植物が生えて来る❗️ 今の時期、ほとんどの草は枯れていますが、「仏の座」や「野大根」が芽吹いています 野大根を観てい…

でべら

この時期になると手の平ほどの鰈(かれい)の干物が出回る 正式名は「タマガンゾウビラメ」 これを今治や尾道あたりでは「でべら」と呼んでいる 昨日、行きつけの魚屋さん「魚一」にあった❗️ カラカラに乾いたのではなく、「一夜干し」の鰈 日本海側では「一夜…

ひめの凜

愛媛県が16年掛けて作ったブランド米 大粒で香りほのか 藻塩を手に取り両手に広げる 「ひめの凜」を載せて俵結び❗️ 藻塩の磯の香りが米と上手く交わり口に頬張ると垂涎の味 岩塩は肉に使い、魚介類は藻塩 去年までは愛媛県産コシヒカリであったが、今年は「…

今朝の起床

一昨日・昨日と吹いた寒風️ 雨漏りする屋根から、寒風が吹き荒れた 昨日、昼頃まで寒中修行をしていたが あまりの具行に呆れて帰宅した❗️ 日曜日でも普段、昼間は酒を飲むことはないんですが、昨日は自身の具行に肚を立て、コレを沈める為に酒をあおった❗️ …

台北

来年、3月から「松山⇔台北(桃園空港)」の定期便が就航する❗️と 台湾グルメと云えば、「zorro」のレポート 友人が「zorro」のレポートを送って来た 小籠包の紹介である 台北の小籠包と云えば「鼎泰豊(ディンタイフォン)」 皿に載った針生姜に白酢に醤油を7:…

住宅ローン

約40年前の返済期間は20年、それから25年に成り、35年に成ったのを見て驚いた❗️ 35歳でローンを組んでも70歳まで払い続けねば それが近頃、返済期間が40年というのが見られだした❗️ 繰り上げ返済をすればいいのは分かるが、子供の教育費がのし掛かるし、修繕…

暖房

我が家の暖房の主役は石油ストーブ 災害時を想定してファンヒーターではなく、唯の石油ストーブ あの炎の赤色が心まで暖めてくれる おでんにしてもじっくりと煮込めるから身体と胃袋まで温まる 家主人が行きつけの魚屋さん「魚一」でナゴヤ河豚の白子を見つ…

エリック・サティ

大東亜戦争で最も戦死者が多いのは大正八年〜十五年生まれの男達 彼等の四人に一人くらいが亡くなっている❗️ 僕の親父も大正十年生まれ‼️ 卒業を繰り上げさせられ戦場に行った 敗戦である❗️ 漸く自由が手に入った‼️ 自分達に無かった自由を子供達にくれたが…

あやふや

実に不可解なのが日本 このところ、事件が「不起訴」ということで決着している事案が多い❗️ 警察が送検して、検察が起訴して、それから裁判となる‼️ 警察・検察にも裁判所の機能を持たせている 欧米並みに裁判所に任せればいいのに❗️ 裁判所に任せたら、白黒…

負 回収

何ヶ月に一回、溜まった雑誌や新聞等を紐で結えて、近くにある公民館の紙回収の小屋に持って行く 扉を開けて目にに飛び込んで来たのが、「小學日本歴史」というかなり古びた教科書 奥付を見ると 明治三十七年一月七日 早速、回収して、その教科書を紐解いた …