2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ImagineとH-imagine

暫く文章が浮かんで来なかった その大きな問題は「何で こんな世の中になったんだろう⁉️」だった 遡ること40年 1980年12月8日 ジョン・レノンが狂信者の凶弾に倒れた ジョン・レノンが作った 『Imagine』 あの当時、米国はベトナム戦争で疲弊してた…

生きる

今は亡き親父に、「見て来た映画で一番 印象に残ってんのは何⁉️」って訊いたことがある 即座に、『志村喬の「生きる」である❗️』と 監督は黒澤明で公開は1952年(僕が生まれた年) 『無為に日々を過ごしていた市役所の課長が、胃癌で余命幾ばくもないこ…

ヒトから人

「存続と滅びの組織論」という副題が付いている 長谷川英祐著の 『働くアリに幸せを』 という本 先日から長谷川氏の著書を何冊か読んでいます アリの生態系には7割の働かないアリが存在してゐる‼️と 効率には短期と長期があり、短期的効率を追求すれば働か…

常識

この間から、「常識」という言葉に捕らわれて抜け出せなくなってる 今までも、これからも社会は「常識」で動いて行く❗のだと 行き詰まってゐると、相対性理論のアインシュタインが 『常識とは人間が18歳までに作りあげた、偏見のコレクションである❗』と …

コイン精米所

我が地域には至るところに「コイン精米所」があります 10㌔を精米するのに100円 糠漬けをしていますから、糠を取り出すにも精米所は有り難い 今年は朝倉の知人から玄米30㌔を2袋を購入 コイン精米所に行き、無意識に「上白」のボタンを押して精米し…

組織

河原の草木や川の流れ等を見ていると時々年々変化してゐる 何等かの法則があるのか⁉️ はたまた競争の結果なのか⁉️ その結果も豪雨になれば一挙に変わる この世の中は常に変化し続けてゐる その無常な中でも常に変わらないのが僕である もう、20年ほど 一日…