多様性

 

世の中には多種多様があって各々を認め合って生きて行く❗

正に、正論である

だが、これが「正義」となると山本夏彦翁の『正義は国を滅ぼす‼️』を思い出す

「人間の命に軽重は無い❗」という正義

LGBT』というセクシャルマイノリティの方々の声

潔癖症」の方々の声が 段々と大きくなり、今は大音量となっている

実際、「潔癖症」は病名でなく正式には『強迫性障害

罹かっている人は人口の1、2%、50~100人に一人の割合といわれている

ですから、我が国には約120万人の『強迫性障害』の方が居られる

この方達、今まで一人で悩んでいた❗

それが、コロナ禍で一気に「潔癖であるべき❗」が闊歩しだし 自分たちの出番が来た‼️と

この本来、「サイレントマイノリティ」だった人達がこの期に及んで大声で叫びだした❗

専門家・マスメディア・首長の方達の中に実は『強迫性障害』の方が多いのでは🙄⁉️

以前、武村政春著の『ヒトが 今あるのは ウイルスのおかげ❗』という本を読んで一気にウイルスに親近感を得た

f:id:Himagine2020:20210826200457j:plain

専門家であれば人類史上 ウイルスと如何に共存して来たかは ご存知のはず

なのに、「ゼロコロナ」を目指す❗とは正に『強迫性障害』以外では説明がつかない‼️

不要翁

 All

雨後の草

 

全国各地、大雨で大変な被害(洪水・土砂崩れ)が出ています

土砂崩れは急斜面で起こっていますが、針葉樹の山が多いのでは🙄⁉️

被害に合われた方には 言葉が無いですが、今年の雨、悪い面ばかりが目につきますが 土手の雑草の成長は例年になく立派

夏のかんかん照りに 毎年乾きに必死に耐えていたのですが、今年は 背丈も葉の繁りも充分

春に更地になっていた空き地にも草が繁茂しています

雑草は逞しいものです

種も撒かれず、水も貰えず それでも生きている

雑草は生き延びる術を それぞれ特徴を持っている

先端を切られても脇芽を伸ばしたりして いつも もしもの場合を想定している

平和で安全であるのが当たり前の日本ですが、世界は常に危険で溢れてる

もしもの場合の備えも 怠りはない❗

僕は雑草を育てています

その雑草に教えられることが沢山ある

僕は雑草のように隙間に生きる生き方を遣っています

小さく片隅の 隙間に

野焼きは「阿蘇の野焼き」が有名ですが、これは森林を作らない人間の知恵です

世界各地で大規模な森林火災が発生していますが、これも草原を作る自然の知恵かも🙄⁉️

草翁

善悪

 

僕等が小さい頃は

「他人を見たら泥棒と思え‼️」って言われてた

だが、いつの間にか「他人は善人」みたいに変わって来た

外国に行くと何があるか分からない

パスポートも現金もカード

あらゆる価値があるものには危険が一杯である

まして、「命」の危険もありかねない

憲法の前文

『平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。』

国際社会が『専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる』であろうか⁉️

先日もアフガニスタンタリバンの武力によって制圧された

中國にはチベット民族やウイグル民族への弾圧

香港の民主化は一掃

先ほど、オリンピックに参加してたベラルーシの女性がポーランドに亡命した

このように国際社会は専制と隷従、圧迫と偏狭に満ちている

憲法九条を護っていれば平和である❗と

この武力を保持しなければ「平和」である‼️との教育が浸透した結果

人類は「性善」

この「性善説」に則っているから「性悪説」は許せない❗

日本国憲法は正に「理想」であるが、現在・未来も理想の社会はあり得ない

性善説に立てば「悪」は許せない

マスク😷をするのが「善」だから、マスクをしない人を見ると「悪」である❗と

日本国民の8割の人がロックダウンを望んでいる❗と

民主的な社会は多様性であるべきなのに8割の国民が望んでいるロックダウン

もしもロックダウンして解除したらゼロコロナに成るのか⁉️

鎖国をする気概もないのに安易にロックダウンを求める

国際社会は『性悪説』で動いている

憲法苦条翁

水耕栽培

 

ホーチミン市を流れるサイゴン川(メコン川)をフェリー🚢で渡っていると日本の10倍ほどの大きさのホテイアオイが流れて来る

ミル貝にしてもシャコ海老にしても2~5倍ほどはある

全てが巨大

今日、店で飼っているメダカの鉢に入れているホテイアオイに薄紫色の花が咲いていた

此れって、「水耕栽培」の原点ではないか🙄⁉️

小学生の頃に「ヒアシンス」の球根をガラス容器に乗せて観察してたのを思い出した

中学生の頃には露草を細長いガラス容器に突っ込んで 種が成るまで観察したことがある

水耕栽培と云えば、1985年に開催された、「つくば科学万博」のときの巨大な「トマトの木」

1株に1万個以上もの実をつけ、株元の直径は20cmほどもあり、枝も10m位に広がってた

水耕栽培のお陰で南極の昭和基地内でも新鮮な野菜を食べることができる

宇宙ステーションでも水耕栽培をしているのかなぁ🙄⁉️

ホテイアオイを土に植えたら根を張ることが出来なくなって枯れるのかなぁ🥴⁉️

やってみよう❗っと

水の中で根を張るには制約がないから伸ばし放題、移動も出来る

大地に根を張って生きるのか⁉️

水に根を張って生きるのか⁉️

根底・根気・根性

根なし草翁

 

甲子園

 

高校野球の背番号はポジション番号を着けるのが慣例になっている

ピッチャーは「1」、キャッチャーは「2」

バッテリーだから「1」と「2」で『12』

だから、『12月12日』を『バッテリーの日』というんですって🥴🤗🤯

初めて知りました

本来、「バッテリー」とは「大砲を撃つ」ということで、大砲は高台(マウンド)にあって、そこから撃つから、最初はピッチャーだけをバッテリーと言っていたらしい

いつの頃からか、ピッチャーとキャッチャーを併せて「バッテリー」と喚びだした

考えてみれば野球の用語には教育的には好ましくない言葉がままあります

「盗塁」・「併殺」・「死球

しかし、バッテリーには夫婦の要素が含まれている

キャッチャー(捕手)を慣用句的にピッチャー(投手)を支えるという意味から「女房役」と

また、「扇の要」とも

女房役であり、扇の要でもある

全体を見渡して 各ポジションに指示もする

その点、ピッチャー(旦那役)はキャッチャーのサインを見てグローブ目掛けて投げるだけ

正に、男(旦那)の遣っていることはピッチャーそのもの

如何せん、僕は一回表 一死も取れずに降板

あれ以来、「縁の下の蜘蛛の巣🕸️」と言われています😓😫😰

不要翁

 

 

 

 

 

 

《入れ歯か日誌》第2彈

世の中は不思議で満ち溢れている

我が家の朝顔、今朝の顔色は青、これが昼頃には薄い赤色に変わる

f:id:Himagine2020:20210812170324j:plain

論語

『子曰、朝聞道、夕死可矣』

「朝に道を聞いて会得したなら、その晩死んでも心残りはない」

とあるが、朝顔の色の変化が何故起こるのかが解るまでは死ぬ訳には行かない😣

ところで、像には牙🐘があり鹿には角🦌がある

高々、草ばっかり喰ってるだけなのに何故 あんなに立派な牙や角が出来るのか🙄⁉️

人間は小魚の骨やら雑食動物であるのに何故牙も角も、まして「歯」なんて抜けたら抜けっぱなし

「Ca」なんか沢山とったところで歯の一本も生えて来ない‼️

「Ca」濃度は甲状腺の横にある「上皮小体」が司っている

取りすぎるとCa結石が出来易くなる❗

像🐘や鹿🦌には上皮小体が無いのかなぁ🥴🙄⁉️

宇宙飛行士にとって地球の重力が無いことがCa濃度の低下を招く❗

月🌕に住めても地球に帰って来たら骨折に悩む

Ca翁

 

朝寝坊

 

たまには寝坊をしてみるもんだ

今朝の目覚めは5時46分

朝の用事を考えたら裸足の散歩は無理みたい

兎に角、僕の朝の用事は することが山積み

草木の水遣り、隣家の換気の為の窓開けをし、メダカの餌遣り

急須に茶葉を入れ 湯を注ぐ

朝食と自分の弁当作り

食事の後片付けが終わると流しのゴミ受けを洗い 干す

シャワーを浴び着替えてから掃除機を掛ける

家を出るのは7時10分くらい

店に着いたら 早速 土手を裸足で散歩

雑草が土手を覆い尽くしているから 暫く 通っていなかった

ふと見ると何やら実を付けている木がある

懐かしい❗ 《棗(なつめ)》ではないか🤯‼️

f:id:Himagine2020:20210806232142j:plain

昔は 庭木に棗の木を植えていた家がぼちぼちあった

中学生の時、転校生の家に行くと棗が実ってた

あの頃のこの辺りの果物は蜜柑ばっか

初夏には野イチゴ、山に行くとアケビに山桃とか 専ら野生の実を食べてた

棗の実の味は歯ごたえはリンゴですが酸っぱさを除けた味

棗の木に登り 猿のように食べたのを思い出します

棗は漢方薬の方剤としても多くに処方されている

漢方薬では棗は「大棗(たいそう)」と喚び

葛根湯にも処方されている

楊貴妃

『一日食三棗、終生不顕老』

「1日に3粒の棗を食べると、一生老いない」と

朝寝坊は三粒の得

f:id:Himagine2020:20210806232201j:plain

三銭翁