水耕栽培

 

ホーチミン市を流れるサイゴン川(メコン川)をフェリー🚢で渡っていると日本の10倍ほどの大きさのホテイアオイが流れて来る

ミル貝にしてもシャコ海老にしても2~5倍ほどはある

全てが巨大

今日、店で飼っているメダカの鉢に入れているホテイアオイに薄紫色の花が咲いていた

此れって、「水耕栽培」の原点ではないか🙄⁉️

小学生の頃に「ヒアシンス」の球根をガラス容器に乗せて観察してたのを思い出した

中学生の頃には露草を細長いガラス容器に突っ込んで 種が成るまで観察したことがある

水耕栽培と云えば、1985年に開催された、「つくば科学万博」のときの巨大な「トマトの木」

1株に1万個以上もの実をつけ、株元の直径は20cmほどもあり、枝も10m位に広がってた

水耕栽培のお陰で南極の昭和基地内でも新鮮な野菜を食べることができる

宇宙ステーションでも水耕栽培をしているのかなぁ🙄⁉️

ホテイアオイを土に植えたら根を張ることが出来なくなって枯れるのかなぁ🥴⁉️

やってみよう❗っと

水の中で根を張るには制約がないから伸ばし放題、移動も出来る

大地に根を張って生きるのか⁉️

水に根を張って生きるのか⁉️

根底・根気・根性

根なし草翁