知不足

今日の青空は梅雨の一休みでしょうが ここ3~4日は重たい雲が垂れ込めていました

猫の額ほどの地に自生しているミニトマト🍅や大葉が、ここに来て一気に背丈を伸ばした❗️

思うに これは日照不足に拠るのでは🤔⁉️

メダカの水槽に浮かんでいるホテイアオイも日陰に置いている方が緑色が濃い❗️

日照不足が葉緑素の数を増やしているのでは🤔⁉️

龍安寺の茶室前にある手水鉢は「知足の蹲踞(つくばい)」と呼ばれています

知足とは「足を知る」という意味で、人間の欲を戒める言葉として禅宗のお寺などでよく引用される言葉

龍安寺のつくばいにはこの知足という言葉が刻まれており(正確には「吾唯足知」という文字)

「吾 唯 足 知」の4文字には全て『口』がある

この『口』の回りに4文字を配置している❗️

     五
矢 口 隹
     止

このように

しかし、草木を観察していると果たして「知足」でいいのか⁉️

『不足』を知ることで、そこから如何にして抜け出そうか⁉️と知恵を生み出す❗️🤗🤪🙃

「知足」が満足となり、「不足」になると不満となる❗️

陽が当たらない時こそ、知恵を働かせ伸びることが出来る❗️

枯草翁🙃👷