《雑事》

僕が小学生の四年生か五年生かに「家庭科」という授業があった

その中に「裁縫」があり、一人ひとりに「裁縫箱」が配られ 針・糸・鋏に布があって、縫い方の なみ縫いや半返し縫いとか 最後には玉結び

今朝、いつものようにジーパン👖を履いてボタンをしようとすると 千切れかかってた

携帯裁縫箱を置いていますから、ボタンを付け替えました

針に糸を通す時の道具

僕が小さい頃、祖母さんが糸を通す時によく呼ばれた

あの頃 こんな便利な糸通し道具はあったのか⁉️ なかったのか⁉️

f:id:Himagine2020:20190923125828j:plain

僕は変なところがあって❗

男の人が「面倒」とか 「煩わしい」とか 敬遠して 女の人にさせようとする「雑事」が好きというより、その中に面白いことを見つけて ひとり悦に入ってる❗

誰しも、面倒・煩わしい・汚いことをさせられるのが嫌で他人にさせるものです

「苦があれば楽がある」

と、よく言われていますが僕は「苦の中にこそ楽しみを見つけなければ❗」と

苦役列車』で芥川賞を受賞した西村賢太

私小説家と呼ばれていますが苦役の中にも愉しみを見つけています

ベトナムに行くと日本では機械や重機がしていることを手・身体仕事でしています

AIの時代が来る❗と言われていますが、そうなると人々は何をして時間を過ごすのか⁉️

雑事の中にあるような🤗⁉️

ボタンをきっちり付け替えられて 満足

知足翁🐢