不思議🤯🙄🤯

 

今朝、裸足で散歩してたら茎が折れてるのに花を咲かせている向日葵(ひまわり)がありました

子孫を遺す為に必死に花を咲かせています

f:id:Himagine2020:20210802201159j:plain

この向日葵の種には、ある法則があって 多くの花にその法則が当て嵌まります

櫻の花びらは5枚、コスモスは8枚、マーガレットは21枚等

イタリア人の【レオナルド・フィボナッチ】が発見した〔フィボナッチ数列

「前の2つの数を加えると次の数になる 」

(最初の2つは1)

1 ・1・ 2 ・ 3 ・5 ・8 ・13 ・ 21・44・65・109・・・


同じ面積の円の中に1番多くの種が出来るように並んでいるんだそうです

向日葵等の植物には子孫を残すための秘密の法則があったなんて🤯🤗🤯

北米にも数学的な名前「素数蝉」と呼ばれている蝉が生息しています

素数」とは、1とその数自身でしか割ることができない数字で、小さい順に、2、3、5、7、11、13、17…と続く

北米には、ちょうど13年ごとと17年ごとに大量発生する素数蝉が居る

自然の法則を知ることは愉しい

興味を持ちなさい❗と大人はよく言いますが、興味の前に「不思議」がないと❗興味には繋がって行かない‼️

僕は あらゆる事象が不思議で不思議でならないから いろんな本を読んだり、実践したりして一日中遊んでいます

この「気」

何の『気』

「気」になる「気」になる『気』ですから

呑気翁