真贋

 

千利休(せんのりきゅう)の「茶道」の向こうを張って、僕を万歩計(まんのほけい)と称し「歩道」の家元として活動しています

千利休が好んだ「井戸」や「楽」や「萩」の茶碗を眺めてたら、西洋のシンメトリーなのより歪んだのやら精緻なのではなく日常茶飯事の飯茶碗を茶道に見出だした❗と

そういう具合にここ暫く茶道について関心を寄せてたら🤯🙄🤯‼️

今日、知り合いが茶釜を持って来た❗

桐箱に入ってて表書きには銘が『阿弥陀堂釜』で作者は釜師 「畠 春斎」と❗

f:id:Himagine2020:20210725165739j:plain

調べてみると

「畠春斎は、確かな伝統技法により常に斬新な感覚で現代の茶釜に挑戦し続けている、富山を代表する鋳物師であり、高岡鋳物の担い手として全国的に知られる作家です」と

我が店にやって来た茶釜『阿弥陀堂釜』の作者は初代の「畠 春斎」ではなかろうか⁉️

f:id:Himagine2020:20210725165836j:plain

一人 てんやわんや🤑

扠、真贋のほどは🤔⁉️

f:id:Himagine2020:20210725165910j:plain

万歩計翁