臺灣

 

以前、台北に行った折り通訳の人に「台湾はどうして こんなにも複雑な漢字を使ってんですか🤗⁉️」

f:id:Himagine2020:20200605122209j:plain

と、訊いたら

「漢字は象形文字ですから簡略化すると元の意味が分からなくなります。

ですから、子供達の覚えなければならない漢字の数は3000です❗️」と

確かに、「徳」という字の元は「德」

「心」の上に横一が書かれています

「直」の「┗」を無くして簡略化したのが「徳」

本来は「素直な心で行く」という意味の『德』だったのが、横一を無くした結果 素直な心の人が少なくなった

日本も常用漢字は2136字(小学生1026字 ・中学生1110字)

漢字の本番の中國は今や簡素化した「簡化字」、それに対してあくまでも源字を守ってゐる臺灣の『繁体字

漢字からして臺灣の方の矜持を伺い知ることが出来る

中國の「簡化字」は元の字の予測が出来ないが、臺灣の『繁体字』はなんとなく理解出来るから 料理屋に入っても注文は指差しすれば通じる

生活するには あまり不便は感じない❗️

ということで、飛行時間2時間で行ける「臺灣」に行きたくなってる

実際のところ、台北に拠点を置き3年ほど移住したいのが本心

臺灣翁🙃👷