新型コロナウイルス

恐竜

恐竜絶滅の引き金となったのは、6550万年前に隕石が衝突して環境が大きく変動したことに起因している❗と云われています しかし、その前から植物(食べ物)の変化があり徐々に適応出来なくなっていた❗と 植物が巨大化するに伴い恐竜も巨大化して行った しかし…

テイクアウト

ベンジャミン・フランクリンは、アメリカ合衆国の政治家、外交官、著述家、物理学者、気象学者。 印刷業で成功を収めた後、政界に進出しアメリカ独立に多大な貢献をした。 また、凧を用いた実験で、雷が電気であることを明らかにしたことでも知られている フ…

カンブリア爆発

古生代カンブリア紀の5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として今日見られる動物の「門」が出そろった それ以前に地球は「スノーボール・アース」という時期を2度経験してて、生物にとっては 正に逆境であったが この時期を漫然と過ごしていたのでは…

そこそこ

今回の騒動で「働き方改革」とか「新しい生活様式」なる言葉が政府が発表し出した❗ 近い未来から、今回の騒動を振り返ると、「あの騒動が産業革命の引き金だった‼️」と 労働・教育・医療・生活等 国民の根幹に関わることが大きく変容するように成る❗ 地方か…

牛乳パック

小さい頃からキャンプ道具を集めるのが好きで、近頃はガスバーナーに嵌まってて インターネットで次々と買ってしまい10個以上集めてしまった 今、凝っている検索サイトは 『AliExpress』 海外からの輸入になるから、不安ではありますが とにかく廉価ばかり…

家事🔪から火事🔥へ

図書館が閉鎖されているので「南 伸坊」著の『対岸の家事』なる本が 暫くある この本は20年ほど前に読んだのですが、今回の自粛要請を受けて、もう一度「家事」について考察してみよう❗️と ところが、昨晩 家事についての話しが大阪に住んでいる娘と孫の家…

「さ」と「し」

コロナ禍の影響で営業が立ち行かなくなった店舗がかなりの数になるのでは⁉️ 有り難いことに我が店は親父が遺してくれたから家賃は要らず ここまでの会話は何処の家でもする話し ところが、我が家では 次なる言葉が家主人から放たれた❗️ 「アンタとこは人件費…

天罰😫

「まさか」の坂を昨晩 転げ落ちて奈落の底を突き抜けて落下中⤵️⤵️⤵️ 思い返せば、一昨日の晩 正論を吐きました❗ 「年金受給者はコロナの影響で所得が下がっていないから、本来10万円の支給は必要無い❗」と これを言ったばかりに、昨晩 家主人に 「アンタ‼️…

稲荷寿司

いつの頃かは定かではないが、小さい時は「アブラアゲ」が苦手であったが、知らぬ間に好物になってゐた 僕が小さい頃は「中華そば」のことを「支那そば」と喚んでゐた 鶏ガラのスープで醤油を割った味だった 所謂、食堂の「支那そば」 陳列には「稲荷寿司」…

災難時

いつまで待てば終息するのか⁉️ 不安で一杯であろうが、こういう時こそ 良寛さんの言葉 『災難に逢う時節には災難に逢うがよく候』 ということで、この災難を愉しむことが なにより大事 「不自由・不便」を如何にして愉しむか⁉️ 家キャンプ⛺ 水は4㍑、電気は…

今日も雨☔

一昨日の夜の10時頃からの雨☔ 雨水を盥(たらい)に貯めていますが、長雨で溢れてる それを眺めてゐると、家に住めてゐることに改めて感謝しています 高校時代、山に登る最中に雨が降りだすとポンチョを取り出して被り 適当な場所にテント⛺を張りました テ…

今日も雨☔

一昨日の夜の10時頃からの雨☔ 雨水を盥(たらい)に貯めていますが、長雨で溢れてる それを眺めてゐると、家に住めてゐることに改めて感謝しています 高校時代、山に登る最中に雨が降りだすとポンチョを取り出して被り 適当な場所にテント⛺を張りました テ…

人間力

ヤマダ電機のCM 貫地谷しほりさんと又吉直樹さんが夫婦役で共演しているCM。 これの冒頭で又吉さんが 「いくりゅう」 って言葉を発しておりますが、これは『行く理由』って言ってるんですって これを聴いて、僕は今 作家、エッセイスト、11PMの司会者で…

アリとキリギリス

普段は満員の通勤電車に詰め込まれて 日夜の勤務をしている人達に憐れみ視点での言動をしている輩 「遣りたいことを遣りなさい‼️」 「人に使われるより、自分に楽しいこと見つけて遣ることが生きていることだ❗」と 自由業と称する自称 芸術家や小説家にコメ…

アリとキリギリス

普段は満員の通勤電車に詰め込まれて 日夜の勤務をしている人達に憐れみ視点での言動をしている輩 「遣りたいことを遣りなさい‼️」 「人に使われるより、自分に楽しいこと見つけて遣ることが生きていることだ❗」と 自由業と称する自称 芸術家や小説家にコメ…

自然淘汰説

1859年にチャールズ・ダーウィンとアルフレッド・ウォレスによってはじめて体系化された説 『進化を説明するうえでの根幹をなす理論。 厳しい自然環境が、生物に無目的に起きる変異(突然変異)を選別し、進化に方向性を与えるという説』 世界の人口の推移 …

Industrial Revolution

愛媛県の伊予市に在住してた「福岡正信」が『わら一本の革命』という本を上梓したのは1975年9月 この本は英語版にもなり『One-Straw Revolutionary』の題名で全世界で若者の心を掴んだ 僕も若い頃、伊予市の福岡正信氏の農園を訪れ山小屋で囲炉裏を囲んで話…

贈り物

人は最後に逝く時に遺す言葉や物がある それがなかっても、それまで生きて来た轍(わだち)が遺ってゐる 轍を辿れば誰だって寄り道したり、少し外れたりしているが歳を取ると歩んで来た道に腰掛けて佇んでゐるか、必死に這っているか それも、その人からの「…

定点観測

3月14日にアメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)媒介物報告書」が纏められた この報告書によれば「ウイルスは空気中であ…

ロックダウン

「都市封鎖」が行われたら、都市故の脆弱さが顕著になる このことを「戦後の近代化に拠ってもたらされた❗️」と指摘する人は皆無であろう 戦前、戦中も東京は都市であった❗️ あの頃と現代の違いは何なのか⁉️ 戦後の近代化とは⁉️ 要するに、「核家族」化が進ん…

隔離

2016年の熊本地震の際に避難した人は2297人、その内「車中泊」した人は1568人 実に68%の人々が「車中泊」した❗️と その理由の第一が「車が一番安全だと思った」、次が「プライバシーの問題」 「小さい子供や身体の不自由な家族が居た」とか「ペットが居た…

山菜

作家の開高健氏 『物には"五味"などというコトバではいいつくしようのない、おびただしい味、その輝きと翳(かげ)りがあるが、もし"気品"ということになれば、それは"ホロにがさ"ではないだろうか。 ことに山菜のホロにがさである。 それには"峻烈"もあり、…

春(雷)雷

夜中に目覚めると雨音が激しい 外に出てみると霰(アラレ)がトタン屋根を叩いている 暗闇の中に突然、稲光⚡が走った 米は稲妻⚡が実を結ばせる❗と云われている アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学…

言語

小説家、文芸評論家、翻訳家、随筆家であった丸谷才一氏 知的でユーモア溢れる筆致の丸谷氏が 『言語には伝達の道具という局面のほかに、思考の道具という性格がある。人間は言葉を使うことが出来るから、ものが考えられる』との一文を遺してゐます 言葉には…

自然は人生

海に行き 砂浜を歩いていると薄桃色の貝殻が落ちていた 波打ち際に行くと千切れた「アオサ」が打ち上げられてる どうして アオサは緑色⁉️ 砂浜の石は どうして丸いの⁉️ 川の上流に行くと 尖った岩や石ばかり 雨☔️が降ると川は濁るが2~3日経つと澄んで来る…

37.5℃×4days

この4日間というのが何を意味しているか⁉️ 「PCR法検査」って、感度が低い⤵️⤵️⤵️ ウィルスを検出する為に増殖期間が4日ぐらい掛かる⁉️と 韓国はPCR法検査を数多の人間にした結果、軽症の陽性患者を検出して患者数が多い‼️と ウィルスの増殖には4日を要す…

DIM

「DIY」を日本では「日曜大工」として使われていますが「Do it yourself」の頭文字の「DIY」、要するに「あなた自身でしなさい❗️」と 中國武漢での新型コロナウィルスのパンデミックは「医療崩壊」に因るものでは⁉️ 一挙に病院に押し寄せて医療側も対処出来…

三寒四温

中学生の頃、天気図の低気圧に現れる人の形の寒冷前線と温暖前線 雨は、寒冷前線の後に降り、温暖前線の前に降る❗ このことを「寒後温前」(かんこう おんせん)として記憶してた 大陸から高気圧が遣って来て南の湿った空気で前線ができて雨☔が降る 天気図を…

建築と風邪

1953年、アメリカの建築家、バックミンスター・フラーによって考案されたドームの構築法。 正20面体を同心の球面上に投影し、さらに三角形や六角形に曲面分割を繰り返してできる、大スパンに適した強度や剛性の高いドームです。 ジオデシックとは「球面上の…

野生動物

毎晩、夜中に目が覚めます 時計⏰がないので直ぐにテレビを付け時間をチェック すると、タンザニアの「セレンゲティ国立公園」で多くの野生動物が映し出されていた 樹の枝に登ってだらり⤵️と寝ているライオンや草を食む象やサイ 何にも持たず働かず、唯々 草…