2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

893

ものには表裏があるし、人の身体にも背(陽)と肚(陰)がある❗️ 例えば、「徳」を背負えば「背徳」、隠れた恩徳は「陰徳」 世の中には表の家業もあるし裏家業もある ある意味、僕のやっている家業はおおやけでは出来ないんで「裏家業」になるんでしょう⁉️ 表家…

independence day

直木賞作家であった「阿部牧郎」 官能小説も多数書いているが、明治維新の折りに活躍した人達や先の大戦時での名を馳せた人達のことも よく調べて著している 『英雄の魂 小説石原莞爾』、『豪胆の人 帝国陸軍参謀長・長勇伝』など 石原莞爾や永田鉄山等の掛…

電気代

「働かざる者 食うべからず」 これは日本の諺と思っていたが調べると「新約聖書」 「テサロニケの信徒への手紙二」に出て来るのだそうな ほとんど毎日、店に来て開けてはいるが「仕事をしている」とか「働いている」実感は全く無い❗️ 僕が謂われて癪に障る言…

生きる

若かりし頃、親父に「今まで観た映画で一番は何だった⁉️」って訊いた❗️ すると即座に志村喬の「生きる」だ❗️と 調べたら、公開は1952年の10月 僕の誕生月 この歳になって漸く「生きる」って意味が分かりだした あらすじは、「市役所で働き、30年間無欠勤のま…

土佐

あの旨味が突然咽喉の奥から蘇って来た❗️ 「土佐あかうし」のステーキ 「土佐あかうし」は和牛の中でも褐色(あかげ)和種で、和牛と呼ばれる牛の中で9割が黒毛和牛であることから超希少とされている サシと赤身のバランスが良くて胃袋から手が出て牛掴みした…

国歌

1991年のスーパーボールで唄った「ホイットニー・ヒューストン」 アメリカ国歌である「星条旗よ 永遠なれ/The Star-Spangled Banner」 この歌を聴いていると身体が共鳴し出して震えて来る❗️ 国歌というのは国民を一つにする力がある❗️ youtu.be 我が国の国…

宿り木

川向こうの土手に大きな樹が植っている 秋頃から葉を落としだし今では本樹は全くの無葉状態なんですが、その樹のあちこちに こんもり丸い常緑葉が絡まっている❗️ これを世間では「宿り木」と云う 自分では根を張らず母樹から養分を戴く 母樹は自身の葉は落と…

孤独と孤立

コロナ禍も漸く終焉を迎えようとしている❗️ マスクとパーテーションは本当に有意義だったのか⁉️検証が必要なのでは⁉️ ある研究者がコロナ禍の中で高齢者は孤独になり、若者は孤立になった❗️と 研究者曰く、孤独は「感情」.孤立は「状態」を指している❗️と 当…

人生には厄年とかがあり体調を崩したり、災難を受けたりしやすいといわれている そんな厄年も難なく遣り過ごして来た❗️ ところが社会から高齢者(65歳)と認定された頃から 何となく周りが ざわついき出したのを感ずるようになった それから5年 70歳に成ると大…

悩み

長いこと「悩み」とは縁が切れてたんですが、この2〜3日前から「悩みの種」が芽を出して来た❗️ 今更、キャリアアップもスキルアップも望んでもいないし、勉強なんぞや試験なんかも一切やりたくない❗️ な・な・なのにである❣️ 「学生に成りたい❗️」のである …

東予学舎

タウン誌を見てたら 「公益財団法人として愛媛の学生を受け入れ」とある 東京調布市多摩川にある [東予学舎] 朝夕ニ食付きで 月 6.5万円 検索したら、「大学以外の短大、専門・専修学校に通う方も応募できます」 東京に住みながらニ食付きで6,5万円 1年間ぐ…

居候生活協同組合

学生時代‍は全く勉強なんぞは ほっぽって遊び呆けてた❗️ 1人の部屋に4人が集まって生活協同組合なるものを作ってた 1人以外は部屋を持たず❗️ 仕送りを一週間づつずらして貰い、届いたら4人で金が無くなるまで呑んで遊んだ❗️ 次の週の仕送りまでは、各自 …

曖昧な国

作曲家「武満徹」氏が世界的になった曲 1967年に作曲した『ノヴェンバー・ステップス』 琵琶、尺八とオーケストラのための音楽作品 若き日の小澤征爾氏の指揮 琵琶と尺八が見事な演奏 ところで、この曲を作曲した武満徹氏 如何なる楽譜を書いているのか⁉️ 日…

おでん🍢

昨晩の我が家の献立は「おでん」 これが実に手抜きおでんであった❗️ 時間が無かったからスーパーで売っている汁が入っているパックのおでん 卓上の電気小鍋に入れてぐつぐつ煮込む ここからが目が開いた❗️ 串に刺されている牛スジ と、思いきや⁉️⁉️⁉️ こんな…

天才

世の中には暇な人も居るもんだ❗️ 斯く言う僕も人後に負けない程、閑人間ですが⁉️ 画家の横尾忠則氏が ある時から天才と喚ばれた人達の本を片っ端から集めて読んだそうな❗️ 結論は実に簡単 「天才とは自らが天才を演じることによって天才に成った人達である」…

読み書き算盤

「文字・文章を読むこと,内容を理解して文章を書くこと,および計算すること,ならびにそれらができる能力をもっていること とくに近世末期以降,初等教育における基本的な教育内容とされ,また初等教育で獲得させる基礎的な能力・学力をいう」 この初等教…

小学生の時に読んだ本というより読まされた本は「あゝ無情」一冊 粗筋さへ覚えていない❗️ 兎に角、活字という奴が嫌いだった 高校に入学したら同級生達の読書量に驚かされた 片っ端から名だたる作家の本を読んだが振り返ってみても一切思い出さない あの時間…

OECD

38ヶ国が加盟している「経済協力開発機構」の略 所謂、先進国(⁉️)と呼ばれている国の集まり そのOECDの中で「自分は十分に健康ですか⁉️」と訊いて、最多の9割が「ハイ」と答えた国は⁉️⁉️⁉️ 加盟国の最下位だった、たったの3割しか「健康だ❗️」と答えなかっ…

野良猫

焚き火をする空き地の横に日向ぼっこをしている野良猫が居る 猫って飼い主に媚びることもなく、仕事もせず居心地の良いところで寝そべって居ればいいんだから これほど楽な生き方は無いんでは⁉️ ある人が自分の電話番号を公開して「死にたくなったら掛けろ❗️…

輿

この漢字は戦後、当用漢字表の制限漢字となって残っているのは「神輿(みこし)」とか、嫁入り時の「輿入れ」ぐらい 戦前、この漢字は「輿論(よろん)」として使われていた 当時も「世論」という言葉がありましたが、読み方は「せろん」 「輿論」は「公的意見」…

横尾忠則

僕自身の「天の邪鬼」を時折見たくなる時がある❗️ 「無いものねだり」とか「嫌いもの見たさ」みたいなもの 横尾忠則の絵とかポスター等 見たくも無いんですが、偶には見入って仕舞う時がある 今回、横尾忠則氏の著書 「病気のご利益」なる本を読んでたら、こ…

選択

普段は自分で弁当を作って持って来て食べていますが時々全くメニューが浮かばず外食することがあります 自分だけで行くんだから中華・饂飩・カレー屋・蕎麦屋等 自由に選べばいいのに中々思いつかない えいやぁ❗️と決めて入った店で メニューを見て またまた…

papas

僕の唯一の贅沢品がpapasの衣装 天災みたいに忘れた頃に店に行っている ですからではないんですが、時折パンフレットが届いて愉しみにページを開いてめくって見ている モデルさんが着て写しているパンフレットもたまにはあるんですが、今回のは衣服だけ❗️ そ…

自足

「自分の足」って何なのか⁉️ その自足の前に「自給」ってあると意味が分かる❗️ 「自足」とは「知足」 ところで、今の時代「自給」となるととんでもないことまでしなければならない❗️ 生老病死の「病」は避けては通れない❗️ 自給なんぞ大それたことをするので…

去る者は日々に疎し

この諺を聴くと 唯単に「なぁ〜んだ」となるが、英語表記を見ると「なるほど❗️」となる 英語ならば 「out of sight, out of mind」 直訳すると 「見えなくなれば忘れられる」 若い頃、毎年 本を仕込みに何十万円か持って大阪の「丸善」に行っていた❗️ 高い購…