小さい秋

 

 夜の風、虫の声 そして樹木の葉っぱ

 葉が黄色や紅色に成ったのを観るのもいいが徐々に変化して行く移り気を観るのも愉しい

 櫻の葉、あちらこちらが黄変している

 百日紅さるすべり)も小さな花をつけている

  日本の花はおしなべて小さい

    豪華ではなく清楚

 我が家の野生化した韮(ニラ)が小さな白い花を咲かせていた❗

  種があちこちに飛んでコンクリートの隙間からも葉っぱを伸ばしている

f:id:Himagine2020:20210912150554j:plain

  時々、葉っぱを採って来て「ニラ醤油」を作る❗

  今朝はイタリアンパセリとアスパラガスを採ってベーコンと炒めた

  大葉も自生、茗荷も収穫は終わった😓

  石清水八幡神社から眺める景色は今治市が一望出き「しまなみ海道」まで見渡せる

  神社の傍にひっそり佇んでいる「萩」、赤と白があります

  小さい秋 見つけに行こう🤗

                      韮翁

空海

 

 空海は、平安時代初期の僧。諡号(しごう)は弘法大師

 真言宗の開祖

  俗名は佐伯 眞魚(さえき の まお)

   法名の『空海』であるが、一説には「室戸岬御厨人窟で修行をしているとき、口に明星が飛び込んできたと記されている

 このとき空海は悟りを開き、当時の御厨人窟は海岸線が今よりも上にあり、洞窟の中で空海が目にしていたのは空と海だけであったため、空海と名乗った」とされている❗

 僕も ほとんど毎朝 海岸に行き、「空と海」を見ている❗

f:id:Himagine2020:20210912150206j:plain

  ここからは私説であるが、洞窟から見たのは「空と海」だけなのか🙄⁉️

 遊離している「空と海」を眺めて『空海』とは あまりにも安直過ぎないか🤔⁉️ということ

 確かに、「空と海」は遊離している

 「線」は「境界線」というように内外とかを分け隔てする為に引かれる❗

  果たして、『空海』は「空と海」とを分け隔てしようとしたのか⁉️

 魚にとって、空は死である❗

 人間にとって、海は死である‼️

 空海は生死は遊離していると考えてたのか⁉️

 そうではないであろう❗

     生死は一如である❗

  『空海』が洞窟から目にした「空と海」が融合している「水平線」を見て『空海』と名乗った❗のでは🙄⁉️

  荒れ狂う海🌊も空🌀もあるが、それも水平線に目を遣ると「空と海」は一如

                         愚翁

孫の壁

 

 我が家は築35年

 それはそれなりに老朽化しているが、その都度補修したり、二階にトイレを作ったりバリアフリー化を進めて来た

 土地を「積水ハウス」の仲介で購入したから、当然建物も「積水ハウス」が施工

 当時は割高と言われたりもしたが、今となっては正解だった🤗

 柱は鉄骨であり、地震対策もしっかりやってくれてた❗

 長年、住んでると外壁の汚れが進む

 ところが、積水ハウスの外壁はスチール製で色褪せも劣化もしない❗

 その外壁のことである❗

 思わぬ ある効用に気がついた❗🤪

  歳を取ると誰しも、「老人性皮膚掻痒症」に悩まされる

 「孫の手」が欠かせない❗

  如何せん😫 背中一面が痒くなる

 「孫の手」では満足出来なくなった😫

  そこで、「積水ハウス」の外壁

  壁に凭(もた)れて背中を擦る❗

  これが実に爽快である🤗

f:id:Himagine2020:20210908162423j:plain

  一辺50㌢の正方形の取り外しが簡単な壁を作って『孫の壁』なる製品名で発売することを思いついた🤯

 小林製薬の「あったらいいな」の商品の一つに加えてくれないかなぁ🥴🙄⁉️

                   バカの壁

ストレスと樹命

 

  『寿命』という字の『寿』は「ことほぐ」と詠んで「言祝ぐ」とも書く❗と

 「お祝いをのべる。喜びの言葉を言う」

 天寿を全うしたなら『寿命』であろうが、不条理・無念で亡くなる方も多い

 果たして、この方達も『寿命』であったのか⁉️

 以前、僕は人生を『樹』に例えて『樹命』にするのは⁉️と提案したことがある

  この世は『ストレス』

 ストレスとはそもそも、「外からの刺激による心や体の反応」のこと

 ストレスを起こす原因を「ストレッサー」と呼びますが、何がその人にとってのストレッサーになるかは分かりません

  喫煙🚬によってストレスを発散していると肺癌になる❗とか

 あらゆる病の根底にストレスがあるのでは🤔

 昔から、「病は気から」と言われている

 近頃、『煽り運転』なる言葉が生まれた

 ストレスの捌け口を『煽り』で発現している❗

  この『煽り』がこの暴風と成って「コロナ禍」を作っているのでは🤔⁉️

 マスコミ然り、首長・医師会・分科会・政治家

  皆さんで『煽り』捲っている❗

 この方達は、自分たちのストレスを捌け口として『煽り』続けている

  10年後に この方達の『樹命』を調べれて一般の人達より短かければ、今の『煽り』が「ストレス」に拠る❗との研究論文が書けるのでは🙄⁉️

                     くわばら翁

  

彼岸花

 

 朝から雨漏りの後始末に追われ 疲れ果ててた😰

  今日のお昼は外食と決めていたのと気晴らしに今治市奥座敷にある鈍川温泉♨️の辺りを散策に行こう🤗と

 まだ、稲刈りはされていなかった

  田圃の畦に彼岸花が柵のように並んで咲いていた

 先に茎が伸びて花を咲かせ、後から葉っぱを広げる

  米国の9・11テロ事件の後にブッシュ大統領アフガニスタンに侵攻したとのニュースを聴いた時も丁度 彼岸花が咲き誇ってた頃だった

 赤い彼岸花を見て「血の色に染められた花だ‼️」と、呟いたのを思い出した

  赤い花が何かが起こることを暗示しているような🤔

  菅総理が総裁選の出馬を断念した

 コロナ禍で人心も経済も疲弊しきっている

 中國の台頭が著しい❗

 香港が飲み込まれ、次なる標的は台湾

 そうなれば一気に我が国目掛けて北上して来る❗

  戦後引きずり続けて来た自虐史観の脱却を今こそ成し遂げねばならない

  今日の彼岸花は英霊の命が顕している

  思わず手を合わせ拝んだ

                 曼珠沙華

 
  

 

新米

 

 今朝、炊飯器を開けると 「はんなり」な香り🍚

           新米の初釜
 
  今治市の背にあたる朝倉村

  その山の中腹で収穫された新米

  兎に角、水が清らかで空気が澄んでて 美味しい お米を育てるには最適

  今日のお弁当は新米をおにぎり🍙にした

     削り節と梅干し

 おかずは玉子焼きと竹輪の炒め たったそれだけ

  僕の あこがれは稲刈りの最中に畦道に座りおにぎり🍙を食べること

  僕等が小さい頃は田植えも稲刈りも人力

  ゴザを敷いて「よっこらしょ」と云って座り おにぎり🍙を頬張る

  AIやIoTの時代に畦道でおにぎり🍙を頬張る❗

  僕にも「新米」の時期があった🤗

  可能性を求め 勉強し角逐(かくちく)もしたのも今昔の感

   後、何回 新米を食べれることやら🤔⁉️

   『今昔に

          想ひ巡らす

                  新米かな』

                        古古翁

  

  

代用品

 

 小さい頃、「魚肉ソーセージ」なるものが おやつにあった

 留め金のアルミのわっかを歯で引きちぎりながら食べたのを覚えてる

  ソーセージという名前なのに肉気はなく、魚のすり身を棒状にしたやつ

  蒲鉾にフィルムを被せたようなもの‼️と

  要するに、肉の代用品

  それが、今 また よく売れている❗と

 代用品も ここまで続くと立派な製品

 「蟹🦀蒲鉾」なるものも代用品の域を越えて完全なるステータスを得た

 代用品が世界を席巻したのが「インスタントラーメン」

  チキンラーメン🍜が発売されたのは昭和33年8月25日

  初めて口にしたのは たぶん小学生の初めの頃

  あの作り方は衝撃的だった🤯

  愛媛県では、新居浜市の製めん会社が昭和34年に発売した「万長ラーメン」が流行った

 棒状の乾めんと独特のスープ 

    先日、何十年ぶりかに買ってみた

   ある意味 懐かしい味だった

  代用品であったものが 歴史を刻むことでブランド品と成る❗  

 その歴史的創造により価値が不動のものと成る❗

 我が身を翻って見れば、不要なる代用品である

  色男でもないのに、金も力も無い😓😰😫

                無用無急翁